一番良い治療は、入院して安静にし、抗生剤の点滴投与をすることです。
しかし、なかなか入院ができない方も多いと思いますので、軽症の場合はクリニックで抗生剤の投与を行います。自宅では、なるべく(入院しているつもりで)安静にし、患部が足の場合にはなるべく足を挙上しておくことが大事です。足を下ろしっぱなしにしているとなかなか腫れがひきません。赤く腫れて熱を持っている患部はクーリングすると良いです。
外来治療で症状が改善しない場合、敗血症や壊死性筋膜炎などの移行が疑われる重症化のサインが見られる場合には早急に入院治療が必要となりますので、大学病院等に紹介させていただきます。